基礎から学ぶファシリテーション〜主体的学びを引き出す場のつくり方・まわし方〜 (1)
7月04日(土)
|ろうきん 森の学校(ひろしま自然学校)
CWT(Community Worker Training)の第24回です。 シリーズCWTは、「参画」「協働」をキーワードにコミュニティ・ワーカー(=元気な地域づくりの仕掛け人)に求められるスキルやあり様を総合的に学ぶセミナーです。 今回は、参加者の主体的学びを引き出すための場のつくり方(プロセス・デザイン)とまわし方(プロセス・ファシリテーション)に焦点をあて、参加者相互の実習を通して、2日間じっくりと学んでいきます。
日時・場所
2020年7月04日 10:00 – 2020年7月05日 14:00
ろうきん 森の学校(ひろしま自然学校), 日本、〒731-1221 広島県山県郡北広島町今吉田1197
詳細
【対 象】「参画」「協働」「アクティブラーニング」などのキーワードに興味・関心のある方
(先着12名、最少催行人数8名)
□居住地が広島県内である方
□6月13日(土)以降に県外出張や旅行の予定がない方
□参加当日朝の検温結果が36.9℃以下である方
□研修期間中のガイドラインを理解し遵守していただける方
【参加費】学生15,000円、一般18,000円〈1泊3食〉
【講 師】志賀誠治(人間科学研究所所長)
1994年、人間科学研究所を設立し所長に就任。環境、健康、福祉、文化などを切り口に、
市民参画・協働のまちづくりや持続可能な地域づくりの支援活動を行っており、
ファシリテーターとして年間100回程度のワークショップを実施している。
【申込み】このHPから申込みをお願いします。
E-mail、FAX、ハガキ等での申込みも受け付けておりますので、
下記の連絡先までご連絡ください。
その際、住所、氏名、性別、所属、連絡先(携帯電話、E-mail)、参加動機を
明記の上、お申込みください。
申込み受付後、詳細な参加要項をお送りします。
スケジュール
セッション1:講義①「ダイジェストで知るファシリテーションの基礎あれこれ」
セッション2:講義②「プロセス・デザインの実際〜ワークショップ・プログラムのつくり方」
セッション3:実習①「プロセス・デザイン実習〜ワークショップ・プログラムをつくってみよう!」
セッション4:講義③「プロセス・ファシリテーションの実際〜ワークショップの場のまわし方」
セッション5:実習②「プロセス・ファシリテーション実習〜ワークショップの場をまわしてみよう!〜」
セッション6:全体会「みんなの疑問にみんなで答える」 など
研修中のガイドライン
□開催初日の受付での検温にご協力いただきます(検温結果が37℃以上の場合は参加をご遠慮いただきます
<キャンセル料は発生しません>)
□研修会場は、2時間に1回程度窓を開放して換気を行います
(場合によっては、換気が必要ない野外研修棟での研修を行います)
□研修中は、マスクを着用していただきます
□主催者が提示する手洗いや消毒のルールを遵守していただきます(ドアノブや水道の蛇口など、
共用部分には消毒液を設置し各自消毒を徹底していただくほか、頻繁な手洗いを行っていただきます)
□宿泊については、室内広間及び野外にテントを設営し個別の空間を確保することで、飛沫感染予防を
徹底します(各自テントでの単独泊となります)
□食事に使用する食器などは、使用後洗剤で洗浄した後、熱湯消毒をします
□研修の性質上、グループワークなどがありますが、ソーシャルディスタンスが確保できるよう
配慮した上でのワークを実践していただきます
□研修期間中に発熱など体調の異変が生じた場合は、その時点からの研修をご遠慮いただくこととします
お申込・お問い合わせ先
人間科学研究所 〒731-0221 広島市安佐北区可部7丁目10-24-308
TEL:090-3175-8533
FAX:090-3457-9921
E-mail:nkk2002@me.com
【主 催】人間科学研究所
【共 催】特定非営利活動法人ひろしま自然学校