top of page
基礎から学ぶファシリテーション〜主体的学びを引き出す場のつくり方・まわし方〜 (1)
7月04日(土)
|ろうきん 森の学校(ひろしま自然学校)
CWT(Community Worker Training)の第24回です。 シリーズCWTは、「参画」「協働」をキーワードにコミュニティ・ワーカー(=元気な地域づくりの仕掛け人)に求められるスキルやあり様を総合的に学ぶセミナーです。 今回は、参加者の主体的学びを引き出すための場のつくり方(プロセス・デザイン)とまわし方(プロセス・ファシリテーション)に焦点をあて、参加者相互の実習を通して、2日間じっくりと学んでいきます。
お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る

bottom of page