top of page

子どもパークレンジャー 野呂山のやっかいものをさがし出せ! 〜イノシシ×生き物大調査〜

9月16日(土)

|

野呂山ビジターセンター/野呂高原ロッジ

国立公園で自然を守るためにパトロールしたり、動物や植物について調べたりする環境省の自然保護官のことを 「レンジャー」といいます。みなさんも「子どもパークレンジャー」になって、レンジャーといっしょに野呂山の自然を調べてまわり、ザリガニ釣りやイノシシの解体などに挑戦してみませんか? 仲間と共に「野呂山のやっかいもの」をさがし出し、自分なりに感じたこと考えたことを伝えよう!

受付は終了しました
他のイベントを見る
子どもパークレンジャー 野呂山のやっかいものをさがし出せ! 〜イノシシ×生き物大調査〜
子どもパークレンジャー 野呂山のやっかいものをさがし出せ! 〜イノシシ×生き物大調査〜

日時・場所

2023年9月16日 9:30 – 2023年9月18日 15:00

野呂山ビジターセンター/野呂高原ロッジ, 日本、〒737-2631 広島県呉市川尻町

詳細

 概 要 

 日 程:令和5年9月16日(土)〜18日(月・祝)【2泊3日】

 場 所:野呂山ビジターセンター、野呂高原ロッジ(呉市川尻町)

 講 師:野生生物に詳しい専門家 菊間馨さん(広島県自然体験活動アドバイザー)

     野呂山のイノシシに詳しい猟師 広島県猟友会呉地区支部のみなさん

 対 象:小学4年生〜6年生 20人(抽選)

このイベントをシェア

access

© 2020 by 特定非営利活動法人ひろしま自然学校

広島県山県郡北広島町今吉田1197

bottom of page