2021年3月11日(木)平日作業隊活動報告
参加者:6名
日差しが春らしくなり、ちょっと動くと汗ばむようになりました。
ですが作業小屋は日当たりがないので、2台のストーブが大活躍です。
ナラ枯れで倒したまだ幼虫のいる薪を燃やして、害虫退治しています。
【活動内容】
・ウド畑など法面補修
・松くい枯れ木 2本
・倒木(松1本 シラカバ3本)処理
・植樹(照手桃3本 アオギリ1本)
【ウドの法面を丸太で土留めしました】
松など立ち枯れの木は枯れ枝の落下などの危険があるのでできるだけ倒すこととしています。
早めに切ると材としても使えます。
シラカバは過去に別荘地として販売しようとしていた時期に植えたものだと思います。
最近、寿命なのかよく倒れます。大きなシラカバはわずかになりました。
ほうき立ちする品種の花桃、照手桃を植えました。うまく育ってほしい。
作業小屋の脇のプランターから勝手に生えてきたアオギリも植えてみました。
ユスリカが発生しています。
ムネグロサラグモなどの網にかかって餌食になるものが多いです。
ユスリカが車に止まるので写真が撮れました。が、名前が分かりません。
「図説日本のユスリカ」12,000円が欲しいところですが、図書館に行って借りることにします。
Comments