top of page

ニホンジカ突進

  • 執筆者の写真: hanamura
    hanamura
  • 2014年9月28日
  • 読了時間: 1分

2014年9月28日 森の学校に隣接する休耕田でシカを発見。とりあえずこんな具合。

いるとは聞いていましたが10年間通って初めての目撃です。 法面の草を食べていたようです。その後車とは平行に前方に移動したので、こちらも静かに移動しました。

すると・・・

なんとこちらにまっすぐ突進してくるではありませんか。

緑色の車なので風景の一部にしか見えないのか、ぶつかったらどうするか心配したほど。

なんと数メートル前で草を食べ始めました。まだ若い個体とはいえ、よく撃たれもせず生き延びてきたことと驚きます。最後に道を渡って山に入りました。私が車で通せんぼしたので、逃げようか突っ切ろうか戸惑って転位行動を見せたのでしょうか。ともかく驚きの行動でした。

転位行動:動物が攻撃か逃避の選択といった葛藤状況に置かれた時に解発される、全く別の第三の行動のことである。(ウィキ)


#ひろしま自然学校 #自然学校 #森の学校 #里山の生き物 #シカ #鹿 #北広島町 #ニホンジカ

Comments


access

© 2020 by 特定非営利活動法人ひろしま自然学校

広島県山県郡北広島町今吉田1197

bottom of page