top of page
執筆者の写真hanamura

森の学校『平日作業隊』

◯実施日:2019年6月20日(木)

◯天 候:晴れ ◯参加者:8人 ◯報告者:六重部篤志

 芒種 梅小黄(うめのみきばむ:梅の実が黄ばんで熟す)の候 今日も万代池では、ブッポウソウの姿が見られました。巣箱を2か所設置しているのですが、気に入ってくれて営巣してほしいものです。池の水面にバシャッと触れては飛び交っているコシアカツバメ、午後には電線に20数羽も止まっているのが見られました。

 今日の作業は、午前中、小麦の刈り取りをしました。あまり良い出来ではありませんでした。どれだけの収穫になるでしょうか。午後は、草刈りと作業小屋下の傾いていたアカマツ3本のうちの1本が枯れたので伐採。残りの2本も根元が洗われているので、そのうち枯れるか倒れることでしょう。

 先週から咲き始めたササユリ、既にどこも満開状態で今週が見納めとなるでしょう。遊歩道沿いのあちこちに黄色い小さな花が見られます。コモチマンネングサという植物で、花は咲いても結実せず、葉腋につくムカゴで繁殖します。畑などにも侵入してきて、抜いても抜いても退治できません。抜いてほっておくと枯れるどころか根を出して生きついて

しまうという厄介者ですが、花を見ていると綺麗だなとも…

                コモチマンネングサ

 

#ひろしま自然学校 #森の学校 #自然学校 #里山の植物 #里山 #北広島町 #平日作業隊 #里山整備 #生き物調査 #ブッポウソウ #コシアカツバメ #コモチマンネングサ

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page