top of page
  • 執筆者の写真hanamura

森の学校『平日作業隊』

◯実施日:2019年5月9日(木)

◯天 候:晴れ ◯参加者:9人 ◯報告者:六重部篤志

 立夏 蛙始鳴(かわずはじめてなく:蛙が鳴き始める)の候 連日の好天で山々の木々も一気に「山笑う」を通り過ぎ、若葉が眩しいくらいに輝き「山大笑い」の感。谷沿いの湿り気のある場所ではタゴガエルのグゥッ、グゥッというくぐもった地味な鳴き声が聞かれます。声はすれども姿は見たことがありません。ヤマアカガエルや二ホンアカガエルに似た蛙で日本固有の森林性の種です。

 今日の作業は、先日の春の森フェスティバルの片付け(焼き芋器の運搬・格納、残った孟宗竹で竹杭づくり)、倒れた枯れ松の片付け、アースエデュケーションラボハウスの壁の断熱材はめ込みなどでした。

 学校内では、ヤマザクラやウワミズザクラ、コバノミツバツツジが終わり、ヒメヤマツツジ、レンゲツツジ、キシツツジが咲いています。今年は数年ぶりにマルバアオダモの花が咲きました。池畔ではチョウジソウも咲き始めました。来週には環境省・広島県の絶滅危惧種に指定されているカザグルマの開花が見られるでしょう。


#ひろしま自然学校 #森の学校 #自然学校 #里山の植物 #里山 #北広島町 #平日作業隊 #里山整備 #生き物調査 #タゴガエル

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page