top of page
執筆者の写真hanamura

森の学校『平日作業隊』

◯実施日:2019年9月12日(木)

◯天 候:晴れ ◯参加者:9人 ◯報告者:六重部篤志

 白露 草露白(くさのつゆしろし:草に下りた梅雨が白く光る)の候 9月の半ばになりましたが、連日の30℃超え、残暑ならぬ猛暑の候です。でも時折吹く風は秋を感じさせてくれます。先週から今週と万代池ではカイツブリが賑やかに追っかけっこをしています。縄張り争いにも見えますが、今年生まれた子供との親離れの追い出し行動だろうとと思われます。

 今日の作業は、アースエデュケーションハウス内の外壁鎧張り作業とウド畑の柵補修。駐車場上のウド畑のビニール波板のフェンスに大きく成長したウドが倒れ掛かり、そこから猪が侵入し大暴れしていました。毎年秋に大量の落ち葉を投入するので腐葉土ができ、ミミズやカブトムシの幼虫が発生しているのでこれを狙っての行動です。周囲もあちこち掘りたくっています。

 猛暑が続いていますが、秋を代表する「萩」の花、ツクシハギ、マルバハギ、ネコハギ、アレチヌスビトハギ(外来種)などが咲き始めました。遊歩道を一周すると、マメ科のつる植物、ヤブツルアズキ、ヤブマメ、ノササゲが咲き始め、ツルリンドウは今が満開です。

日中の日差しは肌を刺すようですが、さすがに日陰や朝晩は涼しさを感じるようになりました。本格的な秋はもうすぐそこに


#ひろしま自然学校 #森の学校 #自然学校 #里山保全 #里山作業 #カイツブリ #万代池 #生き物調査 #里山の植物 #萩の花 #ツクシハギ #マルバハギ #ネコハギ #アレチヌスビトハギ #ヤブツルアズキ #ヤブマメ #ノササゲ #ツルリンドウ #北広島町

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page