top of page
検索
歩くゴミ クサカゲロウの幼虫
2013年10月13日 快晴で気温も20度前後、ようやくさわやかさを感じる秋になりました。赤トンボと赤い実があざやかな森の学校です。
hanamura
2013年10月14日読了時間: 1分
ヘリコプター仕様のオオアオイトトンボ
2013年9月21日 いつもは単独のチョウ調査に珍しく若い同行者がありました。
hanamura
2013年9月22日読了時間: 1分
居候(イソウロウ)といえども働きます
2013年9月7日(土)、足を除けば数ミリの小さなクモ。
hanamura
2013年9月10日読了時間: 1分
お散歩にしてはハード イシガメさん
2013年9月7日(土)も8日(日)も雨の予報、どうせならチョウ類調査を早く済まておこうと8月7日に決行。
hanamura
2013年9月8日読了時間: 1分
チョウがさっぱりでガが代役
2013年7月21日 チョウの生息調査を実施しましたが、あまりに暑いせいか、種類も数もさっぱり。
hanamura
2013年7月22日読了時間: 1分
枯れ枝かと思いきや ジムグリ
2013年6月30日 枯れ枝と思った物体がすぐにジムグリと気づいたものの、まったく動かない。
hanamura
2013年6月30日読了時間: 1分
更紗をまとったトンボ
2013年6月22日 いつもいたクロスジギンヤンマが見えない。
hanamura
2013年6月22日読了時間: 1分
bottom of page