top of page
検索


森の学校フェスティバル
2020年10月24日(土)
“森の学校フェスティバル”を開催しました!
hanamura
2020年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


認定NPO法人西中国山地自然史研究会へインターンに行ってまいりました!
6月28日(日)と8月28日(金)は
「認定NPO法人西中国山地自然史研究会」へインターンに行ってまいりました!実際に西中国のスタッフの方々についていきながら、仕事内容を見るだけではなく体験させていただいたり、西中国山地の豊かな自然へ連れて行ったりしてくださいました。
yamanaka
2020年9月11日読了時間: 2分
閲覧数:94回
0件のコメント


地球教育から想うこと
ひろしま自然学校では、 “地球教育”のプログラム「EARTHKEEPERS™」を行っています。
hanamura
2020年9月5日読了時間: 4分
閲覧数:143回
0件のコメント


森の中のテントで1泊2日。家族向けのキャンプを開催しました!
ご家族を対象とし、森の中のテントで一泊二日、ゆったりとした夏の時間を過ごしていただきました。
ご家族の皆さんは、森の中で網を持って散策したり、グローブを持ってきてキャッチボールをしたり、ハンモックで昼寝したりと自由な時間を満喫していました。
yamanaka
2020年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


家族でデイキャンプ!
ご家族向けにデイキャンプを開催しました!
新型コロナウイルスの影響で家に引きこもる時間が多くなってしまった人に、少しでもリフレッシュしていただきたいという想いから、森の中でやりたいことができる時間、家族でゆったりできる時間を作らせていただきました!
yamanaka
2020年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


大人の川遊び 鮎と遊ぶ・鮎を学ぶ二日間
2020年8月2.3日 大人の自然学校川遊び編~鮎と遊ぶ・鮎を学ぶ~の行事の日。 アユの加工品づくり体験、アユの友釣りなど鮎づくしの二日間を過ごしました。 実際にアユの加工をしている現場に行き、今回講師をしていただく三段峡漁協組合長の柏原さんとご対面。物腰が柔らかく、参加者...
yamanaka
2020年8月14日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


第39回きたひろパン研究会
2020年8月2日 2家族がパン研に参加してくださいました!
hanamura
2020年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


ブッポウソウが森の学校で観察できる!
最近、「げっげっげっげっ」とブッポウソウの声をよく聴きます。 ブッポウソウとは、森の宝石と言われ、環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠB類にも指定されている、貴重で色鮮やかな野鳥です。 森の学校にはブッポウソウが営巣できように巣箱を置いています。...
yamanaka
2020年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:95回
0件のコメント


「基礎から学ぶファシリテーション」研修
「基礎から学ぶファシリテーション」研修の日でした!参加者それぞれが多様な想いを持って集まっている場は、とても刺激的で、学びが深い時間でした。
yamanaka
2020年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント


第1回おでかけ公民館
おでかけ公民館、第1回目を行いました!
hanamura
2020年6月30日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント
bottom of page